フィルム・粘着関連用語集【く】
グラシン紙 | 化学パルプを高度に叩解(こうかい)して紙すきした光透過性に優れた紙。緊度が高く引張りに強い。剥離紙に利用されることが多い。 |
クラス | 空気中のゴミの数を表すアメリカの環境基準。1立方フィート中に存在する0.5ミクロン以上のゴミの数で判断する。 |
クラフト紙 | クラフトパルプを原料とした褐色の紙。 |
グラビアインキ | グラビア印刷用のインキ。低粘度で乾燥が早い。 |
グラビア印刷 | 色の濃淡を凹版のへこみの深さによって再現する印刷法。円筒表面に彫られた判にインクを詰め,非画線部のインクをブレードでかきとった後印刷する。写真の印刷に適している。 |
グラビアロール | 絹目(格子型)やスパイラル(螺旋状型)などの凹凸を彫刻したロールのこと。 |
クリーニング・ロール | 加工時にフィルムの表面に付着した異物を除去する粘着ロールのこと。 |
グロス | 光沢のこと。 |